-bgcolor

新共同訳引照Web版 V2.0

ローマの信徒への手紙11章1節


          ◆イスラエルの残りの者

では、尋ねよう。神は御自分の民を退けられたのであろうか。決してそうではない。わたしもイスラエル人で、アブラハムの子孫であり、ベニヤミン族の者です。 [→ネストレ引照]

  1. [神は御自分の民を]

      ローマの信徒への手紙 11章11節
                ◆異邦人の救い
      11章11節 では、尋ねよう。ユダヤ人がつまずいたとは、倒れてしまったということなのか。決してそうではない。かえって、彼らの罪によって異邦人に救いがもたらされる結果になりましたが、それは、彼らにねたみを起こさせるためだったのです。

  2. [退けられたのであろうか]

      サムエル記上 12章22節
      12章22節 主はその偉大な御名のゆえに、御自分の民を決しておろそかにはなさらない。主はあなたたちを御自分の民と決めておられるからである。

      エレミヤ書 31章37節
      31章37節 主はこう言われる。もし、上においては、天が測られ/下においては、地の基が究められるなら/わたしがイスラエルのすべての子孫を/彼らのあらゆる行いのゆえに/拒むこともありえようと/主は言われる。

      エレミヤ書 33章24節 - 26節
      33章24節 「この民は、『主は御自分が選んだ二つの氏族を見放された』と言って、わが民をもはや一国と呼ぶに値しないかのように、軽んじているのをあなたは知らないのか。
      33章25節 主はこう言われる。もし、わたしが昼と夜と結んだ契約が存在せず、また、わたしが天と地の定めを確立しなかったのなら、
      33章26節 わたしはヤコブとわが僕ダビデの子孫を退け、アブラハム、イサク、ヤコブの子孫を治める者を選ぶことをやめるであろう。しかしわたしは、彼らの繁栄を回復し、彼らを憐れむ。」

  3. [決してそうではない]

      ルカによる福音書 20章16節
      20章16節 戻って来て、この農夫たちを殺し、ぶどう園をほかの人たちに与えるにちがいない。」彼らはこれを聞いて、「そんなことがあってはなりません」と言った。

      ローマの信徒への手紙 9章14節
      9章14節 では、どういうことになるのか。神に不義があるのか。決してそうではない。

  4. [アブラハムの子孫]

      コリントの信徒への手紙二 11章22節
      11章22節 彼らはヘブライ人なのか。わたしもそうです。イスラエル人なのか。わたしもそうです。アブラハムの子孫なのか。わたしもそうです。

  5. [ベニヤミン族の者]

      フィリピの信徒への手紙 3章5節
      3章5節 わたしは生まれて八日目に割礼を受け、イスラエルの民に属し、ベニヤミン族の出身で、ヘブライ人の中のヘブライ人です。律法に関してはファリサイ派の一員、