黒崎幸吉著 註解新約聖書 Web版

新共同訳民数記第13章

◆カナン偵察

13章1節 主はモーセに言われた。

13章2節 「人を遣わして、わたしがイスラエルの人々に与えようとしているカナンの土地を偵察させなさい。父祖以来の部族ごとに一人ずつ、それぞれ、指導者を遣わさねばならない。」

13章3節 モーセは主の命令に従い、パランの荒れ野から彼らを遣わした。彼らは皆、イスラエルの人々の長である人々であった。

13章4節 その名は次のとおりである。ルベン族では、ザクルの子シャムア、

13章5節 シメオン族では、ホリの子シャファト、

13章6節 ユダ族では、エフネの子カレブ、

13章7節 イサカル族では、ヨセフの子イグアル、

13章8節 エフライム族では、ヌンの子ホシェア、

13章9節 ベニヤミン族では、ラフの子パルティ、

13章10節 ゼブルン族では、ソディの子ガディエル、

13章11節 ヨセフ族すなわちマナセ族では、スシの子ガディ、

13章12節 ダン族では、ゲマリの子アミエル、

13章13節 アシェル族では、ミカエルの子セトル、

13章14節 ナフタリ族では、ボフシの子ナフビ、

13章15節 ガド族では、マキの子ゲウエル。

13章16節 以上は、モーセがその土地の偵察に遣わした人々の名である。モーセは、ヌンの子ホシェアをヨシュアと呼んだ。

13章17節 モーセは、彼らをカナンの土地の偵察に遣わすにあたってこう命じた。「ネゲブに上り、更に山を登って行き、

13章18節 その土地がどんな所か調べて来なさい。そこの住民が強いか弱いか、人数が多いか少ないか、

13章19節 彼らの住む土地が良いか悪いか、彼らの住む町がどんな様子か、天幕を張っているのか城壁があるのか、

13章20節 土地はどうか、肥えているかやせているか、木が茂っているか否かを。あなたたちは雄々しく行き、その土地の果物を取って来なさい。」それはちょうど、ぶどうの熟す時期であった。

13章21節 彼らは上って行って、ツィンの荒れ野からレボ・ハマトに近いレホブまでの土地を偵察した。

13章22節 彼らはネゲブを上って行き、ヘブロンに着いた。そこには、アナク人の子孫であるアヒマンとシェシャイとタルマイが住んでいた。ヘブロンはエジプトのツォアンよりも七年前に建てられた町である。

13章23節 エシュコルの谷に着くと、彼らは一房のぶどうの付いた枝を切り取り、棒に下げ、二人で担いだ。また、ざくろやいちじくも取った。

13章24節 この場所がエシュコルの谷と呼ばれるのは、イスラエルの人々がここで一房(エシュコル)のぶどうを切り取ったからである。

13章25節 四十日の後、彼らは土地の偵察から帰って来た。

13章26節 パランの荒れ野のカデシュにいるモーセ、アロンおよびイスラエルの人々の共同体全体のもとに来ると、彼らと共同体全体に報告をし、その土地の果物を見せた。

13章27節 彼らはモーセに説明して言った。「わたしたちは、あなたが遣わされた地方に行って来ました。そこは乳と蜜の流れる所でした。これがそこの果物です。

13章28節 しかし、その土地の住民は強く、町という町は城壁に囲まれ、大層大きく、しかもアナク人の子孫さえ見かけました。

13章29節 ネゲブ地方にはアマレク人、山地にはヘト人、エブス人、アモリ人、海岸地方およびヨルダン沿岸地方にはカナン人が住んでいます。」

13章30節 カレブは民を静め、モーセに向かって進言した。「断然上って行くべきです。そこを占領しましょう。必ず勝てます。」

13章31節 しかし、彼と一緒に行った者たちは反対し、「いや、あの民に向かって上って行くのは不可能だ。彼らは我々よりも強い」と言い、

13章32節 イスラエルの人々の間に、偵察して来た土地について悪い情報を流した。「我々が偵察して来た土地は、そこに住み着こうとする者を食い尽くすような土地だ。我々が見た民は皆、巨人だった。

13章33節 そこで我々が見たのは、ネフィリムなのだ。アナク人はネフィリムの出なのだ。我々は、自分がいなごのように小さく見えたし、彼らの目にもそう見えたにちがいない。」


[前 章][次 章]